人気ブログランキング | 話題のタグを見る
こんにちは、中村です。
お騒がせしておりましたが、ついに成人式の振袖が決まりました!!
名古屋の着物屋は全て制覇したと言って良いほど、いろんなお店に見に行きましたが、
やっと、気に入るものを見つけられました!
今時めずらしい紫色の絞りにしました。
自分的には結構気に入っていますが、周りからはちょっと不評で・・・(笑)
まぁ私が気に入っているので全然気にしませんけどね☆

今回、振袖のことをブログに書いたらたくさんのお客さんから声をかけていただき、
いろんな情報や振袖について話が出来たのでとっても有難かったです。
本当は親と相談しながら決めたりするのでしょうが、
私の場合はお客さんに助けられ、決めることができました。
ご心配おかけしました、これで中村は無事成人式を迎えられます☆

さて、今日ご紹介する生体は元気いっぱいハコガメ軍団です。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_1411120.jpg

私が最初に飼ったカメもハコガメでした。
パカッとしまる甲羅がなんとも可愛らしく、思わずつついてしまいたくなります。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14111469.jpg

手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14112468.jpg

では最初にセマルハコガメをピックアップします。
実は店内のあちらこちらにセマルハコガメを在庫していて、数え切れないほどいます
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14113748.jpg

そんな中から安心サイズに育っているこの子たちを今日は紹介しますね。

配合飼料を競うように食べて、元気に走り回っているセマルたち。
いつになっても人気が衰えることは、カメ界のアイドルのような存在ではないでしょうか。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14132320.jpg

メス同士なら複数で飼っていてもトラブルは少なく、仲良く暮らしていることが多いです

セマルと言えばこの頭の鮮やかな発色が目を惹き付けられるポイントではないでしょうか。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14131066.jpg


甲羅の色は地味ですが、ツルンと美しい形をしていてその中心にある一本のキールが、
この甲羅に派手さを出してくれています。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14134238.jpg

寒さにも強く、飼育し易いカメだと私は思います。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14135437.jpg


次にガルフコーストハコガメです。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14143396.jpg

この子も安心のサイズにまで育っています。
配合飼料をガツガツと食べ、食べたりない時には猛烈にこちらにアピールをしてきます。

私はガルフのこの目の色がとても好きです。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14145733.jpg

瞳の周りにキラキラとした茶色の模様があり、凛々しい顔立ちをしています。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_1415588.jpg

とっても人懐っこくて指を見ると追いかけてきます。
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_14152034.jpg

ガルフと言えば、カロリナハコガメの亜種の中では一番大きくなる種です。
最大甲長は20センチを超えると言われており、セマルと同様で飼育はし易いですよ
手の平サイズのハコガメさん_b0174337_1415275.jpg


たくさん在庫していますので、ぜひお気に入りのハコガメを見つけて下さい!
飼育の仕方で分からないことなどありましたら、いつでもご相談ください。

本日ご紹介したハコガメたちについてのお問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。

Tel:052-784-7747
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com
# by herptilelovers | 2013-12-16 14:21 | 新着情報
こんにちは、中村です。
この前、ご来店いただいたMさんと話していると、
私の家にいるジーベンをきちんと育てて、めげずに頑張ろうと思いました。

なぜなら私が飼っているジーベンは配合飼料をまったく食べないからです。
何日間かエサを抜いてお腹を空かせた状態でも配合は口にしませんでした。
ここまで来たらもう頑固者扱いですので、
仕方なく乾燥エビをチョビチョビあげてます。
なので成長も遅く、気まぐれでわがままな性格になってしまいました。

そんな中、Mさんのジーベン話を聞いていると、
だんだん自分の家の子が気になり出して・・・・
帰って早速エビをあげ、広い水槽に移しました!
私って単純で影響を受けやすいのでしょうか(笑)
頑張って大きく育ててみようかなっと思っています!

さて、今日はどんどん増えている小動物たちの中から、
ステップレミングをご紹介します!
大家族のレミングファミリー_b0174337_18362716.jpg

ステップレミングとは、いわゆるネズミの仲間になります。
ジャンガリアンハムスターとなんとなく体の模様が似ていますが、
大人になっても最大サイズはハムスターと比べると非常に小さいです
大家族のレミングファミリー_b0174337_18364445.jpg

食性は草食で、フードを両手で器用に持ってモグモグ食べている姿は
とっても可愛らしいですよ。
大家族のレミングファミリー_b0174337_18365229.jpg

野生では巣穴を掘って家族みんなで地底生活しているので、
いつも寄りそいながら丸まって寝ています。

穴を掘るような仕草や仁王立ちしている姿は、
まるでプレーリードッグのようにも見えてきますよ
大家族のレミングファミリー_b0174337_18371128.jpg

そんなチョコチョコと動き回るこの子たちですが、
一度手の平に乗せてしまえば、暴れることもなく普通に触れ合うことができます
大家族のレミングファミリー_b0174337_18372046.jpg

よく小さいサイズのハムスターは神経質な個体が多く、
なかなか触らせてくれないことがありますが、
このレミングたちは手の上では大人しくしています
大家族のレミングファミリー_b0174337_18373787.jpg

基本的には夜行性ですが私が見ている限りでは、
朝も昼も夕方もよく走り回り、活発的に思えます。
大家族のレミングファミリー_b0174337_18375041.jpg

たくさん運動する分、食べる量も多く、さっきまで走っていたのに姿を見ないなぁと思うと、
ケースの隅っこで必死にご飯を食べていたりします。

寿命は一年ほどで小動物の中では短い方だと思いますが、
繁殖能力がとても高く、次々と増えていきますので、
子孫を残していけばその可愛い姿をずっと見続けられますよ。
大家族のレミングファミリー_b0174337_18382844.jpg

一ヶ月くらい誕生日が違う兄弟たちですが、
小さい方の子たちは11月14日生まれで、もう一人でフードを食べれるようになりました。
その成長は恐ろしいほどに早いのであっという間に大きくなります
大家族のレミングファミリー_b0174337_18393340.jpg


もちろんペアでの飼育も楽しいのですが、
たくさんいた方が見ている方も実際に暮らしているレミングたちも楽しそうです
大家族のレミングファミリー_b0174337_18392387.jpg

元々はウクライナからモンゴル西部にかけての草原地帯に住んでいる小さなネズミたち。
野生本能が強いので、自由気ままに暮らしていけるレミングの世界をこちらが作ってあげれば、
ワイワイしながら過ごしています。
大家族のレミングファミリー_b0174337_18395034.jpg

なので複数匹で飼うことをオススメします
オス同士も仲良く一緒に暮らしますので、心配いりませんよ。


本日ご紹介したステップレミングについてのお問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。

Tel:052-784-7747
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com
# by herptilelovers | 2013-12-13 18:44 | 新着情報