次から次へとニューカマー!
先週のブログでは、自ら仕掛けた罠に自らハマるかのように、
濃厚かつ多数の新着生体に私自身が圧倒され、
その証拠に、一部のテキストが完成せぬまま早一週間…
全体において、写真だけは頑張った甲斐あって次々とお声が掛かり、
それなりに数を減らして今日に至ります。
(書き足りない分も、私が満足するレベルで補完する予定です)
写真のほぼ全てが出来上がりました!(一部は早急に掲載します)
テキストは、一日遅らせて土曜日に補完しますので、
まずは一足先に、彼らの勇姿からご堪能下さい…
誠に勝手ながら、どうかお付き合い下さいましたら幸いです。
先程、全てのテキストを書き終えました!大変お待たせいたしました!
このブログでは、“土曜日から金曜日までの一週間”で新たにやって来た、
魅力的な生体の数々を、毎週金曜日の夜に一挙ご紹介しています!
(木曜日はお品書きと写真、金曜日はテキストをそれぞれ掲載予定)
金額などの詳細は、後日ウェブサイトの在庫リストへ掲載されます。
よろしければ、以下のメニューよりご参照下さい。
◆リアルタイムストックリスト◆
ミズガメ / リクガメ / ヘビ / トカゲ / ヤモリ / その他(両生類や小動物など) / 雑誌・書籍
(新着以前の在庫状況は、各ページのリストをご参照下さい!)
エボシカメレオン(EUCB・♂)
カメレオンの定番キャラクターとしてすっかり定着している、大人気のエボシ!
しかも、より格好良くなるからと支持率の高いオスです。
有難いことに年に数回、ヨーロッパにおいて繁殖された幼体が輸入され、
コンスタントに出回ることが多い印象ですが、
今回、わざわざ1匹のみ選んで取り寄せたのには訳があって…
最近目にするエボシは、どちらかと言えば青味がかった緑色をしていることが多く、
しかしながら、この個体はもう少し黄色味が感じられる緑色で、
ベーシックなデザインながら、一周回って稀少性が感じられるような、
オンリーワン色の強い、個人的にお気に入りの1匹です。
到着して間もなく、早くも餌食い抜群!
(頭部の黒い部分は一時的な擦れの跡で、のちに薄れ消えていくと思われます)
セレベスホカケトカゲ(S)
バシリスクやウォータードラゴンなど、水タイプの“ザ・トカゲ”のひとつ。
学名をカタカナにすると、ハイドロサウルス…いきなりカッコいい!
主観もだいぶ含まれますが、個人的には上の2グループに比べ、
心身ともに強く、飼育対象として非常に育て易い印象があります。
何より初期状態が良好で、あまりくたびれた様子がないのが嬉しく、
突然ダッシュしてケージの壁に鼻先をぶつけることも殆どありません。
堂々と佇んでいるだけで見栄えがしますし、食に対しても貪欲で、
餌メニューも幅広く、育てて楽しい恐竜系トカゲと言えます。
セレベスは、成長に伴い黒々と変化していくところに見応えがあり、
今回は背部の黄色いラインが鮮やかな個体を選びましたので、
明色の模様と地色とのコントラストが際立ってくれると期待しています。
アカメカブトトカゲ(Pr)
今も昔も、と言うよりここ最近は特に、絶大な人気を誇るアカメカブト。
今回は多数輸入された中から厳選し、体表のダメージがごく少なく、
肉付きや動きが良好で、撮影中にもいきなりダッシュをかましてくれるような、
メンタル的にも問題のない、オスとメスを1匹ずつゲットしました!
この手のトカゲを扱っていると「今何歳ですか?」というご質問を頂きますが、
実際、流通の大半を野生個体が占めているため、正確な年齢は分からず、
中には成長期を終えて暫く経ったものも多く含まれているため、
ご察しの通り、高齢のトカゲも出回ることがあると思います。
この2匹は成長期の折り返し地点ぐらいの年齢と推測され、
少なくともお年寄りではないことは見て取れる訳ですから、
その辺りを心配される方にとっても、非常にお勧めのペアです。
アンボンアオジタトカゲ(ベビー)
赤味の初期値が高く、バンド模様も綺麗に揃った美個体候補生!
別名ハルマヘラアオジタトカゲとも呼ばれる、最もベーシックなアオジタで、
通常、最も目にする機会が多く、アオジタと言えばコレ!と言った具合に、
このタイプが強く印象に残っている方も少なくないと思います。
ビギナー向けとしても紹介されるいくつかのトカゲの中では珍しく、
意外にも、ちゃんとしたベビーサイズで手に入るとは限らない種類で、
このアンボンは比較的、幼体で見かけられることも多いので、
入手時にベビーからスタートしたい、とお考えの方には特にお勧めです。
成長に伴い色柄は変化し、強化されていくのが基本で、
特に赤の発色は脱皮を繰り返す毎に鮮やかに仕上がっていきます。
今回は輸入された中でも小さ過ぎないものを厳選し、
そのお陰か、早くも人工フードに餌付いた凄まじい健康状態の持ち主です!
セラムアオジタトカゲ(レッド・S)
テカテカな鱗とその奥に広がる濃厚な発色が魅力的な、美麗産地セラム!
大きな括りとしては、上のアンボン(ハルマヘラ)と同じ、
オオアオジタトカゲ、通称ギガスに含まれるようですが、
赤や緑などが、標準的なものに比べ色鮮やかになる傾向があります。
この個体は、輸入されてきた中でも特に赤味の強い1匹で、
スモールサイズと呼べる現状でこの発色ですから、
成長に連れてどれほど化けてくれるのか、実に楽しみです。
こちらも上のアンボンと同じく、野生出身でありながら、
当店へやって来て間もなく人工フードに餌付いた、嬉しい健康体です。
カラスヘビ “ジェットブラック”(伊豆大島産・♂)
今回の目玉はコレ!大袈裟ではなく個人的に5年探し求めた待望のフルブラック!
シマヘビの黒化型であるカラスヘビは、本州でもチラホラ見かけられますが、
何でも伊豆大島に暮らす同種は、その殆どが“カラス状態”であるらしく、
また、その“カラス具合”もピカイチで、採集される個体の全てが、
下顎の辺りに僅かな白斑を残すのみで、全身が漆黒に染め上げられているのだそう。
恐らく地域変異のひとつだろうと考えられているのですが、
ここまでグレードの高いカラスを見かけることは、通常ありませんから、
国産種と一概に侮れない、メキブラも尻尾を巻いて逃げ出す超絶クオリティです。
加えて、同じタイプのカラスでも如何せんダメージのある個体も多い中、
今回はほぼ傷跡のない完品状態でゲットできたのも幸運でした。
次はいつになるか分かりませんので、数年に一度のチャンスをお見逃しなく!
コロンビアレインボーボア(EUCB・♀)
これまで当店にやって来た同種のベビーの中でも、
とりわけ模様が黒々と、濃厚に発色しているように感じられる今回のメス。
雑誌REPFANの最新号、レインボーボア特集にもあるように、
コロンビアに近縁なガイアナレインボーボアの例では、
成長しても幼体時の柄が消失しにくい、というケースも実在するようですから、
この個体のようなタイプの場合には、同じコロンビアの中でも、
模様が残りやすい(パターンレスになりにくい)ことがあるかもしれません。
より太く、大型化しやすいメスなので、もっちり抱きボア目指して育て上げましょう。
ブラジルレインボーボア(EUCB・Pr)
正式な写真を撮影する前に、お陰様でSOLD!
入荷のお知らせのみの段階で、早々にご来店頂きました。
オーナーさまの許可を得て、お渡し前に写真を1枚ずつ撮影しましたが、
オスとメスでカラータイプが異なる、面白いペアになりました。
REPFANの最新号でも特集されているため、今後再び話題になるかもしれません。
ケニアサンドボア(国内CB / ♂・♀)
めちゃめちゃ派手なオレンジに真っ先に目を奪われる、ハイクオリティペア!
まるで水面に絵の具を垂らしたような、独特の模様と、
スナボアらしくビーズ状にキラキラと輝く鱗との組み合わせがとってもキレイ!
どう見てもクセが凄そうな見た目をしているサンドボアの中で、
恐らく最もクセがないことになっているケニアは、
その飼い方や難易度は一般に普及しているヘビたちとさほど変わらず、
こうして実際に国内で繁殖されているほど、お勧めの入門種です。
基本的にはソロで各々販売する予定ですが、せっかくのオスとメス、
そしてせっかくのハイオレンジ同士、将来的なブリーディングも視野に入れ、
セットでお渡しできるチャンスがあれば、大変嬉しく思います。
ボールパイソン
パステルバニラ(♂)
文字通り、パステルとバニラのコンボモルフ。
こんなことを言うと、正統派の方に怒られてしまいますが、
一瞬、デザートゴーストが頭をよぎってしまったほど、
パステルとバニラ、双方の質の高い仕事ぶりが光る一本!
ボールパイソンとしてのオリジナルデザインを活かし、
そこに元来備わる美しさを上手く引き出した良作です。
レッサーイエローベリー(♂)
こちらも文字通り、レッサーとイエローベリーのコンボモルフ。
全体に彩度を落とし、明色部の黄色味を淡くするレッサーは、
同時に宇宙人の目玉模様を消失させる効果もありますが、
この個体は目玉の消し具合が見事で、スッキリとしたデザインに。
グレードの高いレッサーでは、暗色部の色抜けも同時に進み、
何処かセピア調にも感じられる変化を見せることが多いのですが、
この個体はイエローベリーのお陰か、全体の濃淡がはっきりとし、
明るいと暗いのメリハリが強く、コンボ化の恩恵が感じられます。
特に首の辺りの色合いが、かなり白っぽくてお洒落!
ブラックアイリューシスティック “スーパーファイア”(♀)
※ご覧の通り、あいにくの脱皮前です…
ボールパイソンの世界における“シロヘビ”と言えば、
お約束のアルビノに加え、ブルーアイリューシスティックが有名ですが、
今回やって来たのはその更に向こう側にいる、ブラックアイリューシ。
この個体は、ファイア同士が組み合わさったスーパー体で、
背中の所々に黄色い斑紋が残っている、という言い方もできますが、
体の大部分が白く脱色されている、という捉え方もでき、
ある意味パイボールドにも近しい趣が味わえると思います。
脱皮前では分かり難いのですが、やはり黒目の可愛らしさが素敵!
コーンスネーク(スノー・♂)
コーンの底力を見せつけるかのように、ガッチリ育った格好良いフルサイズ!
背部に並ぶピンクのブロッチが、桜の花びらのように彩りを添え、
スノーらしい地肌の白さが、より一層惹き立てられています。
マウスのサイズはリタイアですが、量は調整して与えられていたようで、
太り過ぎず痩せ過ぎず、大人のコーンとして理想的な体型をキープしています。
大きく、そして綺麗に育てられたフルアダルトの出物は珍しく、
ブリーディング目的の方にはもちろん、抱きヘビをお探しの方にもお勧めです!
本日ご紹介した新入荷生体についての
ご注文・お問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。
Tel:052-325-8600
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com
Twitter公式アカウント
Instagram公式アカウント