日記はじめました
実は数日前より、ウェブサイトのトップ、お知らせコーナーにて、
毎日、日記のようなものをしたためることにしました。
ブログを更新しました、などは従来通りですが、
その他にも日々の出来事をご紹介できればと思い、
簡単ではありますが、これから継続していきますので、
お手すきの際にでもご覧下さいましたら幸いです。
大変申し訳ありませんが、システム上のアクシデントにより、
ブログの更新が平常より遅れてしまいました。
以下にテキストを全て補完しましたので、改めてご覧下さい。
このブログでは、“土曜日から金曜日までの一週間”で新たにやって来た、
魅力的な生体の数々を、毎週金曜日の夜に一挙ご紹介しています!
(木曜日はお品書きと写真、金曜日はテキストをそれぞれ掲載予定)
金額などの詳細は、後日ウェブサイトの在庫リストへ掲載されます。
よろしければ、以下のメニューよりご参照下さい。
◆リアルタイムストックリスト◆
ミズガメ / リクガメ / ヘビ / トカゲ / ヤモリ / その他(両生類や小動物など) / 雑誌・書籍
(新着以前の在庫状況は、各ページのリストをご参照下さい!)
ファンシーラット(♂・♀)
当店が誇る名物であり、裏メインとも呼べる小動物部門より、
十年以上のノウハウを蓄積した、名実共に正真正銘のファンシーラット!
毛色や模様の豊富さや、ダンボやレッキスなどの品種を組み合わせることにより、
無数のバリエーションと、奥深い世界が広がっています。
今回、店内で新たに誕生した子どもたちの中にも、
写真の通り、バラエティ豊かな子が沢山いて、
お客さまはもちろん、私たちスタッフのことも楽しませてくれます。
特に今回は、元来稀少なカラーとされているブルーの中に、
瞳の色合いが左右で異なる“オッドアイ”が誕生するなど、見所満載!
繁殖させる際には、顔立ちが可愛らしい父母を選んでみたり、
生まれたベビーたちを、ベタ馴れになるようせっせと教育したりと、
とにかく可愛さMAXで皆さまにご紹介できるよう、日々力を注いでいます。
大切な育て方も合わせて、お渡しの際にたっぷりお伝えしたいと思います!
アオジタトカゲ(アザンティック)
ベビーサイズで日本にやって来たアザンアオジタが、数年の時を経て、
国内で立派に育て上げられた、ほぼパーフェクトバンドの美麗個体。
色彩変異なのか、はたまた地域個体群なのか、我々の前にその姿を現して以来、
未だ詳細が明らかでないところもありますが、とは言えこのアザンティックが、
とても美しく格好良く、魅力溢れるアオジタであることには違いありません。
元々は大型のスキンクですから、硬い体が光沢のある鱗に覆われている訳ですが、
その上、カラーリングが寒色系のモノトーンに変化することによって、
更に硬質な“メカメカしい”雰囲気が、存分に味わえると思います。
この変異は「オリジナルデザインを飛躍させるためのカスタム」とも捉えられ、
初めて市場に流通するようになって数年、十数年経った今でも、
他のアオジタとは一線を画す、独特な輝きを放って止みません。
そして、そんな格好良さとは裏腹に、瞳の色は真っ黒に変化し、
そこから向けられる眼差しの可愛らしさとのギャップもまた、見所のひとつです。
背中を横切るバンド模様は、殆ど千切れた部分がなく綺麗に並べられ、
人工飼料など何でも食べる、とても飼い易くそして綺麗な飼い込み個体です。
アカアシガメ(チェリーヘッド “サンセット”)
前回のブログにて、トップバッターに掲げられ話題を呼んだチェリーヘッドが、
2匹とも、あまりのスピードで売れてしまったことを受けて、
どうしても“おかわりしたい一心”で懸命に探し出した、妥協なき絶品。
背甲の明色部が沈みゆく太陽だとすれば、その周りを彩るのは、
まるで夕陽に照らされたような暖かみのある景色そのものであり、
本来黒々とするはずの地色が赤味を帯びた茶色に変化していたり、
同時に腹甲にも強い赤味が滲むなど、体中からただならぬ雰囲気を醸しています。
これだけ全体が淡い、明るい色合いで描かれていますから、
成長するに従って、体の奥底からどんどん赤が染み出してきたり、
甲羅の成長線に、いわゆる“霜降り”と呼ばれる白い模様が早々に出てきたり、
まだまだ駆け出しのこのサイズですから、更なる変化が期待されます。
アカアシガメの底力を背中で語るような、稀に見る代物だと思います。
ヒガシヘルマンリクガメ(ベビー)
流石に、亜種はヒガシで間違いありませんが、
一瞬、ニシヘルマンがギョッとするかもしれないほど、
とても鮮やかなイエローが発色している、ハイクオリティな2匹をセレクト!
いくら定番の、いわゆる初心者向けと呼ばれる種類だからとは言え、
せっかく育てるのなら、例えば甲羅の色合いなどに拘って選んでみたいもの。
1枚目左、2、3枚目の個体は、透き通るような明るいレモンイエローに、
1枚目右、4、5枚目の個体は、ベッタリと濃厚な赤味を帯びた黄色に、
それぞれが際立った特長を持つ、将来有望のベビーです。
クランウェルツノガエル
上陸したばかりのベビーから、コツコツと育て上げられ、
可愛らしさと安心感を見事に両立している、これぞまさしくベストサイズ!
それぞれのカラーリングはまるで信号機の如く、綺麗に三色が揃いました。
グリーン
アルビノのような、分かり易い品種は含まれていませんが、
とは言え、グリーン=ノーマルにあらず!
一見すると、スタンダードな色合いに見えなくもないこの個体は、
背中の焦げ茶に色付く模様の面積が狭く、地色を惹き立てていて、
その上、地色の濃度もまた、かなりベッタリとした緑色をしています。
本来の味わいを損なうことなく、反対にきっちり強めてくれている辺りが好印象。
参考までに、背部の模様がメインの4つのみで、
その他が全て地色に埋もれ、消失すると“グリーンアップル”と名前を変えます。
ストロベリー
上の個体が青いリンゴだとすれば、こちらは赤いイチゴ。
アルビノの中で、黒を飛ばし、全身の赤味が強くなるよう交配された、
クランウェルの中でもトップレベルの赤さを誇る、銘品種。
真っ赤なツノガエルが欲しいとなれば、このストロベリーで決まり!
数ある中から、より発色の良好な個体を選抜していますので、
成長してもなお、その美しさが楽しめると思います。
レモン
果物シリーズ、ラストを飾るのはまさしく見た目通りの、その名もレモン!
アルビノのクランウェルは、その多くがおおむね黄色になりますが、
大抵は背部にしっかりと模様が浮き出て残ってしまうか、
あるいは模様が薄まるのと同時に黄色味も薄れてしまいがち。
この品種が目指したのは、つまりそれらを両立することであり、
模様を消して地色に埋もれさせつつ、発色も濃厚にしておくことで、
まさにレモンそのもののような、それは表面のザラザラとした質感も相まって、
某テレビ雑誌の表紙を飾れそうな、美しい姿へと仕上がっていくのです。
どのカラーリングのクランウェルも魅力的で、迷ってしまいます。
本日ご紹介した新入荷生体についての
ご注文・お問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。
Tel:052-325-8600
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com
Twitter公式アカウント
Instagram公式アカウント