ナゴレプありがとうございました!
先週末は、ナゴヤレプタイルズワールドにご来場の上、
当店ブースにお立ち寄り下さいまして有難う御座いました。
会場は吹上、当店は大曽根、車での移動距離にしてなんと十数分、
これを近所と言わずして何と言うか、
恐らく全ての出展者の中で最も近所だったのではないかと思われますが、
またのご縁がありましたら、店頭にもお越し下さいましたら幸いです。
実はナゴレプの会場にてお披露目させて頂いたのですが、
毎年ご好評を頂いているオリジナルカレンダーが完成しました!
税別3,000円以上の商品をお買い上げの方には、もれなくプレゼント!
(店頭、通販どちらでも可)
本体価格は税込1,100円で販売しますが、
どちらかと言えば多くの皆様にもらって頂きたいノベルティ企画です。
数に限りがありますのでふるってご参加下さい!

さて、今週はナゴレプからのお土産のみならず、
トカゲ、ヘビ、カメの全ジャンルに、いかついメンバーを揃えてお送りします!
マサイヨロイトカゲ(コンゴ産・Pr)
※複数匹います!
スゴい!ざっと十年ぶりと言われるヨロイトカゲの再来!
かつてメジャーであったトロピクスことヒナタヨロイに比べ、
フラットで鼻先の長い顔立ちに高級感が漂っているような気がします。
(何処かオオヨロイトカゲを想起させるオーラもあるとかないとか)
もちろんワイルドですが、初期状態はとても良好で、
性別がはっきりと分かる卵胎生のトカゲというだけでも胸が熱くなります。
このトゲトゲ感と再び巡り合えたのはまさに奇跡!
今ならオスもメスも複数いますので、好みの個体をお早めにお選び下さい。



ノドグロオオトカゲ(ベビー)
いわゆるアフリカンロックモニターの、ブラックスロートの方です。
数年前に、ケープバンデッドの名で流通したものはノドジロが多かったようですが、
今回は古き良きロックの姿を甦らせたような懐かしさが味わえます。
中でも明色部がはっきりと目立つ個体を1匹のみセレクト!
(実は少し前に流通した便よりもリーズナブルです…)



アカメカブトトカゲ(♂)
ファームハッチと称され輸入されてきただけあって、
ここ最近で見かけたアカメカブトの中でも群を抜いてピカピカ!
体表のトゲが全て残り、尾の先までピンとしたものを選びました。
シェルターに隠れるスピードもピカイチの、動きにキレのある優良個体です。


フトアゴヒゲトカゲ(国内CBベビー)
ハイポイエロー
※複数匹います!
拘りのレモンイエロー極美血統!
どうしても明るい黄色のフトアゴしか愛せない凄腕ブリーダーさんより、
自身の好みに合わせて種親を選び抜き掛け合わせた努力の賜物です。
少々育った安心サイズにして、この安定感抜群の発色はお見事!


ハイポイエローレザー
※複数匹います!
レザー入りが好みの方は、こちらのチームからお選び下さい。
上の2匹よりサイズが小さいため、発色の程度は追いついていませんが、
ツルンと可愛い真っ黄色のフトアゴが欲しい方はお見逃しなく。


ヒョウモントカゲモドキ
マックスノーアルビノ(♀)
マックスノーと、トレンパーアルビノのコンボ。
それぞれの特徴が見事に共存した、とても分かり易い表現が魅力です。
全身にまんべんなく模様が欲しいけれど、優しいタッチに仕立ててあげたい方へ。


スーパーマックスノー(♀)
これまた美形、そして背中のスポットが綺麗に浮き出た優等生!
スーパーマックスノーとしての合格ラインを華麗に突破した美個体です。


ボールパイソン
アルビノ(♀)
数あるベビーの中から2匹だけを一生懸命セレクトしました。
間違ってコンボモルフになっている可能性は無きにしも非ずだそうで、
上はレオパード風、下はブラックパステル風というメニューになっています。


パイボールド(♀)
こちらも数あるベビーの中から1匹だけ…(以下同文)。
個人的に、イケてるデザインだと思われたパイを探し求め、
模様のある部分と、白抜けした部分とのバランスを大切にしてみました。

アオダイショウ(北海道産 / ♂・♀)
※複数匹います!
通称エゾブルーやエゾグリーンなどと呼ばれる、
北海道産のアオダイショウを元にした美血統から生まれたベビーたちです。
オスメス共に複数いますので、好みのペアを探してみては。

ケープゴファースネーク(♂)
※脱皮前です…
基本的に飛び掛かってくることはありませんが、見事にヴォーヴォー唸っています。
ケープゴファーはオリジナルがそもそも艶やかな姿をしているため、
単に北米の美しいナミヘビというポジションに収まりそうな気がしてしまいますが、
首元から異様な噴気音を発せられると、やはりゴファーであることを思い出させられます。
あと一押しサイズアップさせられるヤングアダルト、鼻先なども含め綺麗な一本です。

メキシカンブラックキングスネーク(フルアダルト・♀)
※脱皮前です…
例のアゴ裏に小さなスポットを残すのみで、
あとは全身が漆黒に染め上げられた、いわゆるジェットブラック血統!
あいにく脱皮前ですがそんなことはお構いなし、とにかく黒いです。
パワーフィーディングされた訳でもなく、きっちりコツコツ育てられたフルサイズのメスは、
ペットにも種親にもその実力を遺憾なく発揮してくれることでしょう。

ニューメキシコミルクスネーク(♀)
現在はシノニムになっているそうですが、ペットの世界では生き残っているニューメキシコ。
小型であることが知られていますが、事実その通りで、
嬉しいことになんと既に無精卵を産んだ経験があるとのこと。
ミルクの中では妙に落ち着いた配色が却って新鮮です。

サイエリキングスネーク(ライトレオニス・♂)
他にライトフェイズなどとも呼ばれる、サイエリのバリエーションのひとつ。
地色が明るくなることで赤い斑紋が浮き出る、素直に綺麗なタイプです。
あまり知られていないかもしれませんが、小型で大人しい銘キングのひとつで、
ビギナーさんにも極めて扱い易い、意外なほど身近なキャラクター性が魅力的です。
参考までに、別名ヌエボレオンキングスネークとも呼ばれています。

サンルイスポトシキングスネーク(グラニット・♀)
ん?誰?
…ポトシのグラニット(グラナイト)のはず、なのですが、
全身がまるで鎖帷子に覆われたかのような、謎のメタリック仕立てに。
大きく育ったメスという魅力をよそに、オンリーワンの輝きを放つ不思議な一点ものです。

バブコックヒョウモンガメ(ホワイト)
ホワイトヒョウモンと言えば、すっきりとした色合いのものが好まれますが、
今回はあえてこってりと、クリーミーなタイプを選んでみました。
ワイルドながら初期状態も極めて良好であり、
シャキシャキ歩くだけでなく、早くもMazuriリクガメフードに餌付き、
いきなり最高のスタートを切ってくれた、まさに優等生です。


フトマユチズガメ “ピュアブラッド”
個人的に、グレーマップタートルの純血デザインを集めるのが趣味なのですが、
今回も見事にきっちり太眉なフトマユチズガメをゲット!
もちろん眉毛が太いだけで純血という訳ではありませんが、
全体の特徴をトータルして、納得の形質の持ち主だと思います。
あいにく一匹のみなので、探していた方はお早めにどうぞ。


トウブハコガメ(国内CBベビー)
※複数匹います!
有難いことにきちんと餌を食べて、色味も良好なベビーが手に入りました!
もちろんこの先どのように仕上がるかは
まずは健康な状態を保ち、スクスクと育ってくれることが先決でしょう。
写真の他にもいくらか選択肢がありますので、お楽しみに!



ミツユビハコガメ(国内CBベビー)
※複数匹います!
今年も定番のミツユビが、嬉しいベビーサイズにて手に入りました!
上のトウブ以上に、写真の他にもまだまだ在庫がありますので、
見た目はもちろん、餌食いの良好なものから順にご案内して参ります。
詳しくは店頭にてお声掛け頂ければ、専門のスタッフが対応します。



ミツユビハコガメ(ハイカラー)
さて、こちらは私がこっそり探しては、
将来性を見込んでセレクトしてきた個性派ミツユビの原石たち!
左はパターンレスながら甲羅全体に強い赤味があり、
右は分かり易く美しい外見を手にするのではと期待している個体です。



ビルマハコガメ(CB・S)
順番の都合でかなり終盤に採り上げることになってしまいましたが、
俗にリニアータと呼ばれる、平たく言えば最も希少なマレーハコガメです。
その名の由来となった背甲中央部のラインは、幼体の頃からはっきりと目立ち、
頭部および前肢の黄色味は他の亜種と比べても一際濃厚で、
かなりマニアックではありますが、最高に美しいマレーであることは揺るぎませんでした。
酷いことを言うと、このままバックヤードにしまってずっと抱きしめていたいぐらいですが、
こんなものが純血のCBで輸入される恐ろしい時代になった喜びを共に分かち合いましょう。



ミゾヤマガメ(♀)
これは静かに熱い最高の掘り出し物!
アレオラータことミゾヤマガメの、ふっくら綺麗に育ったヤングサイズのメス。
意外と扁平に育ってしまうことも多い中で、このシルエットは貴重!
仏か女神か、この優しくて穏やかな独特の表情もミゾヤマならではの見所です。
頻繫に手に入る種類ではありませんので、お早めにお問い合わせ下さい。


ウンキュウ(国内CBベビー)
※複数匹います!
本日ラストは、ニホンイシガメとクサガメのハイブリッド、ウンキュウです。
5:5から9:1まで、多様なバリエーションを持つウンキュウですが、
店内には写真の他にもストックがありますので、是非見比べてみて下さい。


本日ご紹介した新入荷生体についての
ご注文・お問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。
Tel:052-325-8600
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com