花より団子、より爬虫類。
「花見をし損ねた人」とかけまして「花粉症」とときます。
そのこころは、どちらも「花見ず(鼻水)」
こんにちは、今年は花見をし損ねた花粉症の田中がお送りします。
今回はまず嬉しいお知らせからです。
コスタリカアカスジヤマガメのベビーがハッチしました!!


種親として飼育していたペアから念願の店内CBです。

やはり蛙の子は蛙、明るい発色の親からは明るい発色の子がとれるのですね。
まだハッチして1ヶ月弱ですがすでにこのトロピカルイエロー、
将来への期待を抱かずにはいられないマニ界のサラブレッドです。


こちらは種親の写真です。


葉野菜はもちろん、しっかりと配合飼料にも餌付きましたので満を持しての掲載です。
一匹のみですので気になる方はお早めにお問い合わせください!
では今週の新入荷です。はりきって参りましょう!
オオアタマヒメニオイガメ(♀)

真っ黒に日焼けしたやたらとカッコいいヒメニオイガメです。

肉付きも良くぷりぷりで大きなスレもない、
前任者の愛が伺える飼い込み個体です。
マタマタ(オリノコフェイズ)

ミズガメ界の異端、マタマタが人気のしっかりしたサイズでの入荷です。

マタマタには嬉しい嬉しい長期飼い込み個体ですが、
もちろんまだまだ先を目指しましょう!更なる化け物化が待っています。
にっこりマタマタスマイル。

パンケーキガメ(Pr)

こちらはリクガメ界の異端、パンケーキガメがペアでの入荷です。

極端に平らなフォルムに立体活動も得意と、どこをとっても変わったリクガメですが、
食性はリクガメらしく完全なベジタリアン。この機会にいかがですか?

ヒョウモンガメ(S)

元気な安心サイズのヒョウモンガメです。

到着後早々にリクガメフードに餌付く状態の良さ!
三匹の入荷です、選べるうちに是非。

ボールパイソン(FH・ベビー)

季節の風物詩ですねぇ、ファームハッチのボールベビーです。
脱皮前で濁ってはいますが、明色部と暗色部のメリハリが効いた綺麗な個体です。

是非ボールと一緒に春の新生活を始めませんか?
ヒョウモントカゲモドキ(ベビー)

可愛い可愛いハイイエローのベビー。
二匹の入荷ですが、在庫も合わせて複数いますので
お好みの個体をお選び下さい!

こちらはアルビノ個体。

眠そうな顔が堪りません!

オウカンミカドヤモリ(ベビー)

前回大好評をいただきすぐにソールドとなってしまったクレステッドゲッコー、
ベビーが二匹追加できました!

今回もハイグレードな美個体、フレイム柄がよく出ています。
毎度毎度になりますが、いつも長くは残りませんのでお早めに!

グランディスヒルヤモリ(♂)

迫力のマダガスカルオオヒルヤモリ最大亜種、グランディスヒルヤモリです。
既に手のひら一杯の貫禄サイズですがまだまだここから、夢の30cmクラスを目指しましょう!

一匹のみですので気になる方はお早目に!

ベルツノガエル(グリーン・S)

いつも人気のベルツノガエル、小さ過ぎず大きくもない丁度良いお饅頭サイズで入荷しました!

探すとなかなかいない、発色のよいグリーンタイプの優等生です。
飼い込み個体が二匹、ご検討の方はこの機会に是非!
レッドビーシュリンプ

突如として当店にやって来たレッドビーシュリンプ。

三匹セットのスペシャルプライスをご用意しておりますので、
是非お問い合わせください!
ここから新製品のご紹介です。
レオパブレンドフード

レオパの人工飼料に嬉しい新提案、レオパブレンドフードです!
写真は120gですがお手軽な60gの他、業務用(450g)と3サイズございます。
中身はこのようなスティック状。

ぬるま湯で3分ほどふやかして与えます。
店内のレオパちゃん達にもなかなか好評な様子。


ピンセットからの給餌に慣れている個体には高確率で有効なようです。
フトアゴゲル

そうです、あのレオパゲルのフトアゴヒゲトカゲバージョンが新発売です。
主成分はレオパゲル同様ミルワーム。それに加えて野菜やビタミン、
ミネラル類が配合されているフトアゴ幼体時に最適のフードです。
フトアゴドライ

さらにフトアゴ成体用フード、フトアゴドライも仲間入りです。
200gと500gの2サイズございます。ふやかして与えます。
毎日のメニューのバリエーションにいかがですか?
本日ご紹介した新着生体についての
ご注文・お問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。
Tel:052-325-8600
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com