秋の保育園開園中
先日のナゴレプでは例年を超える大盛況だったようで、
当ブースにもたくさんのお客様が訪れて下さりありがとうございました。
沢山の生体が新しい家族の下へと旅立って行きました。
イベントも終わって少しスッキリひと段落したのも束の間、
秋の店内には今年生まれの愛らしいベビーたちが続々と押し寄せています。
インドホシガメ

云わずと知れた人気種。
餌食い良好なずっしりチームです。
ヘルマンリクガメ


おだんごサイズのCBヘルマン。
顔中フードの食べかすまみれにして元気にちょこちょこ歩きまわっています。
もう少し大きめサイズのヘルマンも在庫してます。
ホルスフィールドリクガメ

こちらも元気ありあまるヨツユビまんじゅう。
フードも寝床もひとりじめですくすくと成長しています。
ニホンイシガメ(別血統)


前回紹介したベビーたちとは別の血統のニホンイシガメ。
一見茶色のカメですがオレンジがかった子やグリーン系の子など、
今なら選び放題です。
ウンキュウ(クサガメタイプ)


イシガメとクサガメのハイブリットのウンキュウです。
どちらにも似ていてどちらでも無い姿…
同じウンキュウでもイシガメっぽいものもあり、
クサガメっぽいものもありと外見は様々です。
最近はイシガメタイプを見る機会の方が多かったので久々のクサガメタイプです。
コーンスネーク・ブラッドレッド

今年も入荷しましたブラッドレッド!
ブリーダーさんが血統からこだわって育てた健康優良児たち。
成長に連れて模様が消えて真紅に染まる美しいモルフです。

だんご三兄弟。
コーンスネーク・ファイア

こちらも同じブリーダーさんが丹念に育てたアルビノブラッドレッド。
個体ごとに給餌回数もきっちり記録する徹底ぶり。
全身がオレンジ色に燃え上がる日が楽しみです。
スタンディングヒルヤモリ


とっても素敵なお客様繁殖個体!
レパシーフードをちまちまと舐めて育成中のスタンディンギー兄弟。
ビビットな縞模様に淡く青味がかったメタリックな雰囲気も素敵です。
グランディスに並び大きくなる種類なので育て甲斐もバッチリ。
アフリカウシガエル


将来のもっちりでっぷりした姿が想像できない可愛らしいサイズのアフウシベビーズ。
成長と共に変化していく模様と皮膚と体格を楽しめます。


こちらの個体は黒目が大きめのデカ目仕様。
ちょっと正面はコワイかも?
本日ご紹介した新着ベビーズについての
ご注文・お問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。
Tel:052-325-8600
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com