種親候補続出!ボールパイソン!
先日、半年ほど前にクサガメを購入いただいたお客様がお見えになられました。
随分大きくなったということで、エサをサイズアップしに来られたのです。
大きさを教えてもらうと、順調そのもののようで、安心しました。
お久しぶりですねと声をかけると、覚えていていただいたようで、
すぐに購入いただいたカメについてのお話しができました。
ベビーから飼い込むとそれなりに愛着も湧き、
特にカメは長生きするので、一緒に歳をとっていけますね。
エサや水槽のサイズアップのご相談はよくあるのですが、
当店から巣立って行ったその子が大きく成長し、
可愛がっていただいている様子が良く分かるので、嬉しく思うのです。
こうして小さかったあの頃とは比べ物にならないくらい、
スクスクと成長していくのが、爬虫類なのです。
さて、本日ご紹介する生体はボールパイソンです。

これぞ即戦力と言わんばかりのサイズと、
まだまだ可愛らしい手の平サイズの子がズラリと入荷しました。
お客様の飼い込み個体なので、状態もバッチリですし、みんな肉付きがとても良いです。
品種別にピックアップします。
シナモン(♀)

シルバー系のモルフを作る上で欠かせないのがこの品種。

共優性遺伝なので、繁殖に使われることが多いです。
シナモン×シナモンでは4分の1の確率でスーパー体、エイトボールが出てきます。
他にもシナモン×パステルで4分の1の確率でピューターという品種が出ます。

この子は性別がメスなので、なんとしても手に入れておきたい一匹ではないでしょうか。
パステルゴースト(♂)

パステルとゴースト、どちらもよく出回っている人気種ですが、
その組み合わせられたモルフはなかなか目にしないと思います。

ゴーストとはブラウンアウトを抑え、淡い色を保つためによく掛け合わされます。

なのでこのパステルとの掛け合わせにより、大きくなっても一層綺麗な発色の可能性が高いです。
スーパーパステル(♂)

こちらも大人気なスーパー体。
パステル同士の交配で出てくる品種。

全体的に明るい色になり、薄く抜けた頭部の発色が綺麗です。

将来どんな色になってくれるのか楽しみな個体ですね。
アルビノ(♀)

ボールパイソンの中で特に人気が高いこの品種。

誰が見ても、美しいとしか思い様がないほどです。
この個体は全体的に色が抜けていて、
アルビノでは目の色が赤のイメージが強いと思いますが、
この子はピンク色の優しい瞳をしています。
強烈な印象を与えないこの眼差しが良いですね。

頭部もほんのりとピンクになっています。
ノーマル(♀)

今回の私のイチオシ個体がこのノーマルの女の子。

私の腕と比較していただければ分かるように、物凄く太いです。
片手で持ち上げれば腕がつりそうになるほどの重量感。
ガッチリとした骨太ちゃんなので、しっかりとした卵をたくさん産んでくれそうですね。

ボールのメスは何匹いても使えるからと言い、売れ筋商品ですので、
気になった方はお早めにどうぞ☆
パステルヘテロゴースト(♂)

ただのパステルではございません。
ヘテロでゴーストが入っています。

繁殖していくうちにどこかでいきてくるでしょう。

見た目は普通のパステルなのに、どこか違うものを持っていると思うと、
育てているうちになんだかワクワクしてきますよね。
他にも、モハベゴースト(♂)

バター(♀)などもいます。

この2匹はお客さんの所で一度交配されており、
当店で種親として育ててみようかなと思っています。
バターはまだ若いメスなので、卵を産むかは分かりませんが楽しみです。
最後に本の紹介をしたいと思います。
パーフェクトボールパイソン

写真の数、なんと700枚以上!!
品種が説明文と写真により、詳しく掲載されていますのでとっても分かりやすいです。
繁殖についてもそれぞれの掛け合わせモルフなどがたくさん載っていて、
この本を理解しながら読み終わるのには丸一日かかりそうです。
ゴールデンウィークのお休みのお供にぜひいかがでしょうか。
本を読むだけでボールの世界へあっという間に引き込まれてしまいますよ♪
まだまだ続いていくであろうこのボールパイソンの世界に、
一度入ってしまうとなかなか抜け出せなくなると思います。

今やこうして専門書もたくさん出版されていますので、
繁殖もしやすくなったと思います。
この機会に品種がぞくぞく登場するボールパイソンを始めてみてはいかがでしょうか。
本日ご紹介したボールパイソンについてのお問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。
Tel:052-784-7747
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com