最近、私が好きになったカメさん
ついこの前まで学生だった私は最近社会人としての重みが少しずつ分かって来ました。
学校がめんどくさく、早く卒業してしまいたいと思っていたあの学生時代が懐かしく思います。
そんな私ですが先日、常連のお客さんが発送準備をしている私を見て、
「テキパキと働いて頑張ってるね」と言われました。
正直自分でもよく分からないうちに身についていることが沢山あるらしく、
それに気付いてくれるお客さんの言葉は温かみがあり嬉しく思います。
こうやって人は成長していくものなのかなと思い、日々頑張らなくてはと思いました。
さて、本日のピックアップはカブトガメ

と

ニシキマゲクビガメです。
何故かと言うと最近私が曲頸にはまっているからです(笑)
もとはと言えばエクストラクリーパーを呼んで、
シロガオカブトガメを写真で見たその日から私はカブトガメが好きになってしまいました。
顔が白いカメが好きな私からしたらドストライクの白顔。
それからというもの、オーストラリアに行きたくてたまらなくなってしまっています。
私の好きなカメの話はここまでにして、ニューギニアカブトガメをご紹介します。

地味なカメとして認識されていることが多いのですが、私はまったくそうは思いません。
頭に付いている兜がとってもカッコよく、目がクリクリとしていてとてつもなく魅力を感じます。
最大サイズは25センチほどで大きなニューギニアが水槽内を泳ぎ回っていたら、
見栄えも良いことでしょう。
甲長15センチ(♂)


この個体は首の色が鮮やかな黄緑色で綺麗です。

それに続くかのように目もグリーンで瞳が輝いています。
甲長14センチ(♂)

白っぽく色抜けしているこの個体は目も特徴的で、黒目が他のニューギニアに比べると小さく思います。

厳つい顔付きでワイルドさを感じます。
甲長22センチ(♀)

写真を撮っている間、指がつるかと思うほどの重量感。

丸々とした甲羅の形が綺麗です。
甲長13センチ(♀)

この個体は可愛い顔をしています。

甲羅は全体的に細かい模様が散りばめられていて、品の良さを感じます。
次にシュルツカブトガメです。
甲長14センチ(♀)


ニューギニアに顔は似ていますが、全体的に濃い色みをしています。

渋い色をしていますが、顔にメリハリのついた色があってとても綺麗です。

頭の兜も濃い色をしていて、私は大好きです。

次にニシキマゲクビガメを紹介します。
このカメの良さは明るい発色をしていて、可愛らしいところではないでしょか。
まるで赤と黄色の顔色がピエロのように見えます。

目の色が鮮やか過ぎて見とれてしまうほど。

顎の下まで真っ赤な発色をしています。
甲羅は優しいブラウンで脱皮をすれば、ツルンと綺麗になります。

また手足を思う存分伸ばして日光浴をしている姿は癒されますよ。
甲長15センチ(♂)


甲長16センチ(♂)


甲長17センチ(♀)


優雅に泳ぐカメをぼーっと見ることが最近の私の癒しになりました。
こんな風に綺麗に泳ぐカメはきっと楽しいだろうなぁと思います。
ご自宅で観賞用にカブトガメやマゲクビガメはいかがでしょうか。
スイスイと自分の目の前を踊っているかのように泳ぎますよ。
本日ご紹介したカブトガメとニシキマゲクビガメについてのお問い合わせはお電話かメールにて!
お待ちしております。
Tel:052-784-7747
Mobile:070-5555-3335
Mail:herptilelovers@gmail.com