イシガメとバクチヤモリと
本日はHPアップに追いつかない新着をブログにて紹介したいと思います。
ブログでも突如として新着紹介する事もありますので、チェックをお忘れなく!
さて、
まずは定番人気のベビー、ニホンイシガメです。

一回り二周りと成長したSサイズで、
もう皮膚病などの心配もかなり無くなってくる頃です。
お客様の自家繁殖ベビーなので、店頭では咲ひかりを爆食しています。

カラータイプはイエローが主体ですが、
実は1匹オレンジタイプもまざっています…

お次はマダガスカルの変わったヤモリ、バクチヤモリです。
今回は仲間の中でも比較的大型になる、センザンコウバクチヤモリがやってきました。

サラサラ感を持ちつつ表面には七色に光る光沢があり、
大型の薄い鱗が体表を覆います。
この鱗は少しの刺激でもすぐ剥がれてしまうので、
丸裸になるという所から”バクチ”と名付けられたそうです。

ふくふくとした体つきと太短い足がキュートなヤモリです。
以上の生体についてのご注文・お問い合わせはお電話かメールにて。
TEL:052-784-7747
Mail:herptilelovers@goo.jp
ニホンイシガメ
Mauremys japonica
価格:SOLD 甲長5.5cm
センザンコウバクチヤモリ
Geckolepis maculata
価格:SOLD 頭胴長6cm